top of page

初めてのわんちゃん、どうしたらいいのかわからないことだらけ...



マルコちゃん(4ヶ月) マルチーズ


ママさんとお話し中、愛嬌のあるお顔でじーっとこちらを観察し大人しくしていたマルコちゃん。サークルの扉を開けても直ぐには出てきません。徐々に慣れると小さな丸い綿毛がぴょんぴょん飛び跳ね元気いっぱいでした。


ブラッシングやお顔拭きなどグルーミングがうまくできないとのことでした。まずは触り方、ヒトの手や道具へ良い印象づけを練習していきます。


・カウンセリングを受けるきっかけを教えてください。


初めてわんちゃんを家族に迎えるにあたり、本を読んだりネットで調べたりしたものの、実際のわんちゃんを目の前にすると、どうしたらいいのかわからないことだらけでした。疑問を解決するのに、直接アドバイスをもらえる機会が欲しいと思ったのがきっかけです。


・カウンセリング前と後で飼い主さんの考え方や意識は変わりましたか?


よかれ、と思ってしていたことが、あまりわんちゃんには当てはまっていなかったことがわかりました。やはり、本を読む程度の付け焼き刃ではわんちゃんのことはわからず。触られるのが嫌なのではなく、触られ方やタイミングが嫌だったのだな、とトレーナーさんの動きを実際に見て学ぶことができました。


・カウンセリングを受けてみた感想をお願いします。


どんなささやかな疑問でも全て答えていただけて、不安が解消されました。


・カウンセリングを申し込もうか悩んでいる方へ一言お願いします。


直接わんちゃんと住環境を見てもらいながら的確なアドバイスをもらえることは、特に初めてのわんちゃんには、飼主もわんちゃんも安心して暮らせる一歩になると思います。



bottom of page